マレーシアの蝶– category –
-
マレーシアの蝶
アカモンウラフチシジミ-Heliophorus epicles
一種類で3度の感動! 蝶図鑑 和名:アカモンウラフチシジミ 学名:Heliophorus epicles英名:Purple Sapphire 生息地:南アジア〜東南アジア。地域によって亜種が分かれている。今回紹介するのはマレー半島亜種。 特徴:オスとメスで模様が異なる。ウラフチ... -
マレーシアの蝶
フシギノモリノオナガシジミ/ Drupadia ravindra
名前も見た目もメルヘンで感動的!裏と表のギャップがたまらない… 蝶図鑑 和名:フシギノモリノオナガシジミ(トラフミツオシジミ) 学名:Drupadia ravindra英名:Common Posy 生息地:東南アジア広域。低地~丘陵の原生/二次林に多い。標高はおおむね600... -
マレーシアの蝶
ヘレナキシタアゲハ/Troides helena
黄金に輝く、手のひらサイズの巨大蝶 蝶図鑑 和名:ヘレナキシタアゲハ学名:Troides helena 生息地:東南アジア各地 特徴:東南アジアで最も普通に見られるキシタアゲハの一種。大空を滑空するように飛ぶ姿は、本当に美しい。オスとメスでは模様が異なって... -
マレーシアの蝶
オビクジャクアゲハ(ルリオビアゲハ)/Papilio palinurus
恋焦がれた・東南アジア屈指の美蝶 蝶図鑑 和名:オビクジャクアゲハ(ルリオビアゲハ)学名:Papilio palinurus 生息地:東南アジア各地 特徴:日本のカラスアゲハに近い仲間で、羽に散りばめられた鱗粉が美しい。しかし、飛翔のスピードは日本の黒いアゲハ... -
マレーシアの蝶
マレーホウセキシジミタテハ/Paralaxita damajanti
この世のものとは思えない。鮮烈な色彩と造形美。 マレーホウセキシジミタテハ 和名:マレーホウセキシジミタテハ学名:Paralaxita damajanti生息地:マレーシアなど東南アジア特徴:暗いジャングルの中、ひっそり佇んでいる。 マレーホウセキシジミタテハ...
1
